-
ちょっと聞きたいだけだったのに・・・
-
不動産会社やハウスメーカーなどに問い合わせると、電話番号・メールアドレスにしつこい営業連絡がありますよね。お客様皆様「相談窓口を探している」のですが、受け手は「営業」。もちろんそういった構造が当然なのですが、「今」のことでなくて「近い将来」のことを「事前勉強」のため知りたい、こういったご要望に弊社はお応えいたします。
私どもは昭和42年から事務所を構え、地元に根づいた活動をしておりますので、評判・口コミなどが非常に大切です。悪評はすぐに広まり、根を張ります。私達は長い時間を掛けたお付き合いを大切にいたします。
-
どんな人が担当になるのか分からないのが不安です
-
大きい会社は、担当が割り振られ、若手・中堅・ベテランなどどういった人が担当になるか分からない。また、途中で担当変更などがあるなどのお悩みもお受けします。また、あまり情報がオープンではない会社はどんな人がいらっしゃるのかも分からない。
不動産の売却も購入も、ハウスクリーニングも遺品整理なども「人と人とのコミュニケーション」があります。私ども秦野工務店は窓口も施工も担当も、「秦野 択実」(弊社スタッフ紹介ページご覧くださいませ)がご担当させていただきます。
-
見積もりだけお願いして、断ってしまっても大丈夫ですか
-
はい、もちろんです。家のご相談も、ハウスクリーニングも不用品撤去も、まずお見積りが出てからご判断いただきます。作業に入る前の段階まではいつでもお断りいただいて大丈夫です。もちろんお断りされることに費用を請求することはございません。まずは「秦野工務店」の雰囲気をお知りいただくためにお問い合わせくださいませ。